終わりよければ全て良しラウンド
アイアンが全く当たらないので急遽ラウンド練習
岡山国際ゴルフクラブ
一寸風が出たので冷たかったけど南向きのゴルフ場なので
晴天に恵まれ暖かいです

インコースからスタート
ドラはまずまずでスタートしたけどフェアーウエイ真ん中の松の木の下・・・
230yぐらい飛んだけどセカンドは木の枝の下を通さないと・・・
8鉄で低く出したけどバンカーへ
バンカーの砂が少なくトップしてグリーンオーバー・・・ダボ発進
11番ミドルではドラは良かったけどアイアンが当たらず3オン3パット・・・
その後も乗らず、寄らず、入らずばっかり・・・情けないね~
結局、トリ1個、ダボ4個、ボギー1個、パー3個の48点
OB1個、パーオン3回、21パット・・・どうにもなりませんね
ドライバーが良かったので気分よくラウンドできましたが
相変わらずアイアンが振り切れず当たりが薄いので飛びません
昼からは何とか我慢して再決心・・・
とにかくアイアンを思い切って振りぬくことだけ考えて・・・
アウトコース
1番ミドルホール・・・ドラはナイスショット
残り110yをpwでパーオン2パットのパー発進
屈まないで一寸ハンドアップして軽く振り切ったら・・・いい感じ
その後もアイアン練習のためFWは使わずアイアンばっかり・・・
セットアップ時の姿勢、一寸ハンドアップ、軽く振り切るの3点を気をつけてたら
屈みすぎてハンドダウンになり過ぎを気をつけたら
何となくいい感じがつかめだした・・・
でもゆっくり切り返して振ることが出来ません
最終ロングでドラが引っ掛けチョロ・・・
セカンドは5wでまずまず・・・残り230yの打ち下ろし
前下がりなので3wがスライスでピンまで30yに飛んだ・・・
よせワン狙いで50度ウエッジをフワッと打ったらチップインバーディ
気分の良い最高の終わり方でしたよ
41点16パット・・・OBは1個
また89点でしたが楽しい1日でした
何となく良い感じのアイアンショットが数回あったけどまだまだですね
岡山国際ゴルフクラブ
一寸風が出たので冷たかったけど南向きのゴルフ場なので
晴天に恵まれ暖かいです

インコースからスタート
ドラはまずまずでスタートしたけどフェアーウエイ真ん中の松の木の下・・・
230yぐらい飛んだけどセカンドは木の枝の下を通さないと・・・
8鉄で低く出したけどバンカーへ
バンカーの砂が少なくトップしてグリーンオーバー・・・ダボ発進
11番ミドルではドラは良かったけどアイアンが当たらず3オン3パット・・・
その後も乗らず、寄らず、入らずばっかり・・・情けないね~
結局、トリ1個、ダボ4個、ボギー1個、パー3個の48点
OB1個、パーオン3回、21パット・・・どうにもなりませんね
ドライバーが良かったので気分よくラウンドできましたが
相変わらずアイアンが振り切れず当たりが薄いので飛びません
昼からは何とか我慢して再決心・・・
とにかくアイアンを思い切って振りぬくことだけ考えて・・・
アウトコース
1番ミドルホール・・・ドラはナイスショット
残り110yをpwでパーオン2パットのパー発進
屈まないで一寸ハンドアップして軽く振り切ったら・・・いい感じ
その後もアイアン練習のためFWは使わずアイアンばっかり・・・
セットアップ時の姿勢、一寸ハンドアップ、軽く振り切るの3点を気をつけてたら
屈みすぎてハンドダウンになり過ぎを気をつけたら
何となくいい感じがつかめだした・・・
でもゆっくり切り返して振ることが出来ません
最終ロングでドラが引っ掛けチョロ・・・
セカンドは5wでまずまず・・・残り230yの打ち下ろし
前下がりなので3wがスライスでピンまで30yに飛んだ・・・
よせワン狙いで50度ウエッジをフワッと打ったらチップインバーディ
気分の良い最高の終わり方でしたよ
41点16パット・・・OBは1個
また89点でしたが楽しい1日でした
何となく良い感じのアイアンショットが数回あったけどまだまだですね
スポンサーサイト
≪ 久しぶりの練習 | HOME | いい天気ですね~ ≫
Re:おっちゃんさん
ドラはゆっくり振れても・・・
アイアンは早打ちマックで難しいね~
12月30日から50日間連休に入りますよ・・・冬眠ですね(笑)
アイアンは早打ちマックで難しいね~
12月30日から50日間連休に入りますよ・・・冬眠ですね(笑)
[ 2011/12/20 08:31 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 久しぶりの練習 | HOME | いい天気ですね~ ≫
カレンダー
プロフィール
Author:デカヘッド
通称 「デカさん」
健康の為に頑張ってるゴルフ
進歩の無いゴルフ歴25年
ネタ不足のブログ歴4年
車で行く遠征ゴルフが大好き・・・
最新コメント
お友達の新情報
ブロとも申請フォーム
月別アーカイブ
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (4)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (13)
- 2013/05 (9)
- 2013/04 (8)
- 2013/03 (8)
- 2013/02 (9)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (8)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (9)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (18)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (19)
- 2012/04 (18)
- 2012/03 (16)
- 2012/02 (11)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (10)
- 2011/11 (15)
- 2011/10 (16)
- 2011/09 (16)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (19)
- 2011/06 (20)
- 2011/05 (18)
- 2011/04 (15)
- 2011/03 (17)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (13)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (1)
検索フォーム
リンク
QRコード

いつでも何処でも付いていきますのでよろしくね・・・m(__)m